事務局だより(2024.07)
事務局よりごあいさつ
定時総会が開催されました
6/25(火)に定時総会が開催されました。ご出席及び委任状による代理出席の会員の皆様の賛同をもちまして、第1号議案・第2号議案ともに承認可決されましたことをご報告いたします。ご協力ありがとうございました。
尚、ご出席の皆様にお渡しした熱中症対策グッズのクールネックリングですが、欠席された方の中で必要な方がいらっしゃいましたら、シルバー人材センター事務局でお渡ししていますのでお越しください。
7/19~21には福生七夕まつりが開催される予定です。賑やかなお祭りの風景が広がりますね。今年の夏は全国的な猛暑との見通しがされています。こまめに休憩し、水分・塩分の補給をすることや十分な睡眠・栄養ある食事をとることが大切です。くれぐれも体調を崩されませんよう、体調の管理をしていきましょう。
配分金支払日
令和6年
6月分 令和6年7月16日(火)
就業報告書の提出は毎月3日までに!!
年間の配分金支払日については、ホームページの会員専用ページに掲載しています。
必須:Smile to Smile(スマイル トゥ スマイル)サービスに登録を!!
会員専用サイト Smile to Smileに登録すると、配分金明細をご自身のスマホ(またはパソコン等)で確認できるようになります。今後、お知らせや就業情報等も皆さんにお伝えできるよう運用が始まる見込みです。原則として、登録が必須になります。事務局にご連絡いただき早めのご登録をお願いします。
尚、未登録者には、センターから「ログインID」と「パスワード」の記載された「通知書」を7月から順次発送致します。お手元に届きましたら、同封の「スマイルトゥスマイルのご案内」に従って、速やかにご登録をお願いします。
ご自身での登録が難しい方は、今後実施されるパソコン教室の先生による「Smile to Smile登録教室」(日時等の詳細はお届けする「通知書」にチラシを同封いたします)にご参加して登録してください。
登録の流れ
- 事務局に連絡しID・仮パスワードを発行する。
- 登録する。登録方法は以下、「会員専用ページ」をご参照ください。(「通知書」に同封の「スマイルトゥスマイルのご案内」がご自宅に届きましたら、書面でも手順をご確認いただけます。)
入会説明会について
入会説明会は月一回開催させていただく予定です(予約不要)。
今月の開催は以下の通りです。
入会説明会 開催日程
- 日時:令和6年7月23日(火)午前10時開始
※時間厳守でお越しください - 場所:さくら会館2階 第四集会室
尚、今後の予定はホームページのカレンダーより日時等をご確認ください。
ご入会希望の方、また相談事がありましたら是非、お越しください。
近隣に、シルバー人材センターにご興味のあるご友人・お知り合いがいらっしゃいましたら、ぜひお声がけをお願いします。
理事による相談会について
予約制とさせていただいています。
お電話・メールで相談の日時をご予約いただくか、事務局カウンターに設置の相談箱に相談内容を投書してください。
就業のこと、シルバー人材センターに関わること等について是非、ご相談ください。
新規会員紹介制度について
新規会員を紹介してくれた会員の方に、紹介奨励品をお渡しする制度があります。事務局もしくはHPにあります「会員紹介カード」に必要事項をご記入の上、事務局にご提出ください。
なお、紹介奨励品の付与には次のような条件があります。
- 条件1:入会が承認された者であること。
- 条件2:紹介された会員が就業を開始し3箇月を経過していること。
ご相談・ご質問をお受けします
就業でお悩みのこと、わからないことがありましたら、お気軽に事務局へご連絡ください。
住所や連絡先に変更があったとき
住所や連絡先の変更がありましたら、必ず事務局までご連絡をお願いします。
緊急連絡先についても、変更がありましたらご連絡ください。
お問合せはこちらまで042-553-3261受付時間 8:30-17:15 [ 土日祝定休 ]
FAXでのお問合せ
042-553-0041